アメリカ・カナダ大学連合 日本研究センター |
ー中・上級日本語の集中教育ー |
Inter-University Center for Japanese Language Studies |
60th ANNIVERSARY |
English Page |
スタンフォードオフィスのページ |
-年度 レギュラーコース 期間:年〜年 |
年度 夏期コース 期間:年〜年 |
年度 漢文夏期集中コース 期間:年〜年 |
応募方法・締め切りなど |
2023年7月1日更新 新型コロナウイルス感染症に関するIUCの対応について |
アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターは徐々にコロナ禍前の状況に戻っており、6月22日に開始したサマープログラムは全面的に対面授業を行っています。ただし、学生および教職員は定期的に新型コロナウイルスの検査を受け、陰性であることを登校の条件としています。当日本研究センターに来訪される方の抗原検査は不要ですが、事前にご連絡の上お越しください。今後も随時、最新状況の提供に努めてまいります。詳しくはこちら |
日本研究センター教育研究年報 第12号 (2023) |
米国における日本研究の推進が功績として認められ、アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターが令和5年度外務大臣表彰を受賞しました。 |
アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターは60周年を迎えます! |
民俗芸能ゼミ・演習の学生が「日本遺産研究発表会」に参加 串田紀代美 | 実践女子大学/実践女子大学短期大学部 (jissen.ac.jp) |
IUCのエグゼクティブディレクターであるインドラ・リービ博士が、UCLAのテラサキ日本研究センターより「Irene Hirano Inouye Award」の受賞者として選ばれました。詳細はこちら |